通園リュックは絶対に使いやすいものがオススメです!
理由は、自立に繋がるからです。
カバンが使いにくいと、「ママがやって!」、「先生手伝って!!」となりやすいですが、
使いやすい&お気に入りのカバンを用意してあげることで、
「自分でやりたい」という自立心が育っていきます。
目次
保育園児、幼稚園児の使いやすいリュックとは??
子どもにとって使いやすいリュックとは、
大人にとっても使いやすいリュックです。
つい、かわいいリュックを手に取ってしまいますが、
通園リュックは使う姿を想像して使いやすさ重視にしましょう。
容量、大きさ、重さ
子ども達は結構適当に荷物をポイポイ放り込んでいます。
「チャックが閉まらな~~い」なんてことは日常茶飯事。(笑)
大人が丁寧に入れてパンパン!!では子ども達は自分で出し入れがしにくいみたい。
必要な荷物を全部入れても少し余裕があるくらいがちょうど良さそう♪
園に持っていくものを想像して、用意しましょう。9Lくらいあれば、十分だと思います。
重さも重要なポイントです。
カバンの重さ+荷物の重さなので、軽いかばんを選んであげましょう!
大きさや重さは、一人ひとりに合うものが違うので、発達に合わせたものを用意してあげましょう♡
デザイン
口ががばっと大きく開くものが使いやすいようです。
形は、丸っこいリュックがおすすめ!
ファスナーの開け閉めがしやすい、縦長のリュックに比べて底が見えやすく、
中身がよく見えるので探し物も見つけやすいみたいです。
両側からファスナーがあれば、片方が閉めにくくなっても、
もう片方から閉められるので、便利だなと思います♪
ポケット
ポケットはあったほうが良いです。
ありすぎると、どこに入れたか忘れたり、見落としてしまったりするので、
サイドに2つ、前に1つぐらいが丁度いいと思います。
サイドには名札や靴下、マスクなどすぐに取り出したいものを入れたり、作った作品をパッと入れておいたり、
前のポケットには家から持ってきたポケットティッシュやハンカチなどを入れるようにしています。
すぐに出し入れできるサイドのポケットは子ども達も使いやすいみたいです。
ハーネス付き
ハーネス付きだと、肩からずり落ちる心配もありません。
しょっちゅうずり落ちていると、歩きにくかったり、
遠足や見学に行ったときに先生の話に集中できなかったりします。
公園に行ったり、おでかけのときに大はしゃぎしても、
ハーネスがあると体にフィットして荷物が飛んで行ってしまう心配もありませんね(笑)
幼稚園・保育園、おすすめの通園リュック
これまで見た、使いやすそうなリュックを紹介します。
使いやすさ重視リュック
先ほど紹介した、形、容量、ポケット、ハーネスどれも満たしていて、
豊富なカラーから好きな色を選べるのが魅力的♡
シンプルなリュックなので、小学生になっても使えそうですね!通園用にはMサイズがオススメ。
コスパも◎です!
通園リュック 男の子向け
はたらくくるまのカラフルリュック。ファスナー部分が大きく開くので、出し入れしやすそうです。
通園リュック 女の子向け
マチ付きで少し大きめですが、旅行やお泊り、遠足の荷物もたっぷり入ります。
空っぽのカバンは軽かったです。
通園リュック ブランド
大人気♡ノースフェイス。
通園用に使っている子も多いです。
アウトドアブランドなので、キャンプやピクニックにもいいですね♡
たくさんの色や柄の中から選べるOUT DOORのリュックサック♡
お子さんと一緒にお気に入りの柄を見つけるのも楽しいですね!
アウトドアブランドの王道!コールマン♡
意外と??子どもらしいかわいい柄が多いです♪お気に入り見つけてみてくださいね♪
今持っているリュックサックを使いやすくする工夫
もうすでにリュックサックを持っていて、
買い替える予定はないけれどもう少し使いやすくしてあげたい♡♡
という方へ今すぐできる工夫を紹介します。
- ファスナーにリボン、ストラップなどの目印をつける。(小さいポケットを開けて何も入ってない~~と泣く子も(笑)目印をつけてあげると安心ですね♡)
- 中身の荷物を見直す。(不要なもの、小さくできるものは小さくする。)
- 小分けにしすぎない。(どこに入っていたかわかんなくなってしまうので、ポケットが多い場合は2か所とポケット2つくらいに絞りましょう!)
最後に
新しいかばんを買ってもらうと、子ども達もうきうき♡
「先生見て~~〇〇に買ってもらったんだ~~」と張り切って朝の支度をする姿がとってもかわいいです♡
幼稚園、保育園の準備をパパ、ママが行っている場合は、自分で準備を始めるチャンス!
一緒に使いやすいお気に入りのカバンを見つけてあげてください。
忘れ物がないよう、最終チェックも忘れずに!
「自分で準備した!忘れ物しなかった!」の経験が積み重なって自信に繋がっていくはずです♡
新しいリュックの購入を機に急成長が見られるかも。温かく見守ってあげてくださいね!